エンジニアにおすすめする家事代行【家事の外注化?】

[ この記事を全て読んだ場合 ] 約 3 分間
○ 記事にPRが含まれることがあります。

炎上プロジェクト中は家事をする気力がない……

 

自分もエンジニアとして経験があります。
仕事であまりに疲れまくってしまい、
家事がまったく出来なくなる状態。

職業柄、特にプロジェクトが忙しくなると、
毎日、終電くらいが当たり前、
休日も当然の様に出勤。
そんな過酷な時もあります。

そういう時に、やはり思ったことが、
「家事を外注できないだろうか……?」
そういったことです。

自分が出来ない状態にあるならば、
どうせ、残業代とかで、
いつもの月より
稼いでいるのだから、
自分以外の誰かに家事を頼めばいい。

 

それも、エンジニアとしての
ライフハックなのではないだろうか。
そう思いました。






  公式サイトを見る  

ダスキンとアメリカのメリーメイドとの提携により誕生。
世界で1500店以上ものフランチャイズの実績。

 

「家事代行」サービスとは?

 

ただ、家事代行サービスって、
普通は主婦や共働き夫婦とかが、
自分の負荷を減らすために依頼する。
そういったイメージがあります。

 

男性の独身エンジニアとかが、
依頼するイメージもなく、そもそも、
家事代行サービスについて、よく知りません。

 

ただ、決して難しくなくシンプルで、
家事代行は、その名の通り、
その人に代わって、家事を代行する
それだけのことです。

 

日頃のお掃除から、料理、
洗濯、アイロン掛け、そして、買い物まで
といった家事全般を代行してくれます。

 

そこにお金を払う仕組みです。
一見、高額なイメージがありますが、
1万円〜1万5千円といった
料金から試すこともできます。

 

激務エンジニアは「家事代行」を活用した方がいい

 

家事なんて、自分がやれば無料なのに、
何故、お金を払ってやってもらわないといけないのか。
そういった考えは自分もありました。

 

しかし、実際問題、炎上プロジェクト中は、
本当に気力も時間もありません……

 

精神的にもギリギリなので、
家事の途中で、ちょっとでもスムーズにいかないと、
苛々して物に当たってしまいます。

(洗濯物を干す際に、地面に落としてしまって
土がついてやり直しになり、苛々して
ハンバーを折るみたいな……)

 

そんな状態で嫌々、家事をやるよりは、
プロに頼んだ方がいいと思うようになりました。
実際に自分がやるより、掃除が綺麗だったり、
洗濯や収納の仕方がよかったりします。

 

家事の品質自体も向上するので、
プロにお任せして、
仕事以外のことを考えなくても、
良い状態をつくれると、精神的にも衛生的です。

 

どういう「家事代行」サービスがあるのか?

 

では、以下では、実際にどういった
家事代行サービスがあるのか、
ピックアップして書いてみました。

 

家事代行に興味が湧いてきた時の
参考にしてみてください。

 

【 第1位 】ダスキン メリーメイドサービス

 

ダスキン メリーメイドは、
あの有名なダスキン
アメリカのメリーメイドとの
提携により誕生したサービスです。

 

ダスキンは、元々の
掃除のノウハウが豊富ですし、
メリーメイドは、世界で1500店以上もの
フランチャイズの実績があります。

 

定期的な依頼も出来ますし、
1回きりの依頼も出来るので、
状況に合わせて頼めば良いです。

 

6つの家事代行サービスがあり、

・お掃除おまかせサービス
・家事おてつだいサービス
・おかたづけサービス
・宅配クリーニング「ハナコロモ」
・水回りおそうじサービス

と宅配クリーニングもあるので、
仕事に着ていくスーツやYシャツの
クリーニングも一緒に依頼できます。

 

大手ということもあり、
統一されたカリキュラムに基ずく
一貫の教育研修でトレーニングされた
スタッフのみなので、
そういった点で安心かと思います。






  公式サイトを見る  

ダスキンとアメリカのメリーメイドとの提携により誕生。
世界で1500店以上ものフランチャイズの実績。

 

【 第2位 】CaSy(カジー)

 

1時間2,190円の業界最安値水準です。
勿論、安いだけでなく、
厳しい審査で選びぬかれた
質の高いスタッフが揃っています。

 

住宅内の掃除全般が対象で、
キッチン・お風呂・トイレなどの水回りのお掃除。
リビングなど、お部屋のお掃除・お片付け。
廊下や玄関のお掃除が主です。

 

iOS版アプリもリリースされていて、
365日24時間、
いつでも、依頼や変更、キャンセルが可能です。

 

そういったITも駆使して、
効率化をはかっているため、
業界最安の水準で、
質の高いサービスを提供できるとのことです。

 

初回限定ですが、
お試しで、2時間4,700円
の依頼も出来るので、
契約前に試してみるのもよいかと思います。





  公式サイトを見る  

1時間2,190円の業界最安値水準。
スマホアプリ(iOS)で365日24時間予約可能。

 

【おまけ】

因みに、スタッフも募集しているようです。
興味や機会があれば、
副業として挑戦してみるのもあり??





  公式サイトを見る  

 

【 第3位 】YOURMYSTAR(ユアマイスター)

 

こちらは、家事代行の専門
というよりは、色々な業界の
プロフェッショナル達と、
物を大切にしたい人達を繋ぐ、
サービス産業のIT化プラットフォームな感じです。

 

簡単に言えば、
自宅のエアコンやキッチン設備の
ハウスクリーニング等の
100以上のサービスを
オンラインから依頼することができます。

 

依頼方法は2種類あります。

 

公式サイトの口コミや
価格、サービス内容を比較して、
プロを選ぶ方法。
自分が納得するまで調べることが出来ます。

 

また、希望するクリーニングと
日時を予約するだけで、
おすすめのプロをユアマイスター側が
手配する方法もあります。

こちらは、ページに来てから
予約までが短く簡単に済みます。
料金も相場と比較すれば安いです。

 

料金は、以下のように、
ページで細かく見れるので、
必要なところの掃除などを
専門家にしっかり頼めます。


 

1人の方が、
部屋を全体的に掃除する
万能タイプのサービスではないですが、
逆に、その道のプロに、
しっかり掃除してほしい場合は
確実に適しているかと思います。





  公式サイトを見る  

クリーニングの専門家と繋ぐプラットフォーム。
口コミからも、お任せでも依頼できます。

 

【 第4位 】くらしのマーケット

 

こちらは、家事代行のみではなく、
不用品回収引っ越しなども
含めて依頼が出来るサービスです。

 

くらしのマーケットに出店して、
サービスを掲載しているのは、
厳正な審査を通過した店舗のみです。

 

くらしのマーケットを経由して、
利用したサービスに
問題があった場合は、
最大10万円を保証するとのことです。

例)作業スタッフが家電を壊してしまった等。

 

予約が確定するまで、
各店に個人情報は公開されません。
安心して問い合わせすることが出来ます。

 

こういった点は、使う上で、
安心できることかと思います。

 

テレビCMでは、懐かしのゴリエ?
(ガレッジセールのゴリ)
がイメージキャラクターとして、
放送されています。





  公式サイトを見る  

家事代行に限らず、不用品回収、引越し等も対応。
問題があった場合は、最大10万円を保証。

 

「家事代行」は使ってみないとわからない

 

自分でやれば
お金がかからない事を
お金を払ってまでやってもらう。
そこに抵抗感はあります。

 

なので、先ずは、
スポットで1回とかでもいいので、
任せてみるのが良いのかなと。

 

自分も定期的に頼むというよりは、
スポットで依頼させて頂いています。
やはり、掃除のプロなので、
自分がやるより、
圧倒的に綺麗になります。

 

部屋の掃除も違いますが、
それ以上に水回りは、
やっぱり、掃除のレベルが、
圧倒的に違いますね。

 

デスマ中で、
部屋がどんどん汚くなっているなら、
是非、考慮のひとつに入れてみてください。

 

コメントを残す